治療の流れ|相模大野駅徒歩1分の歯医者・歯科|よねざわ矯正・歯科医院

MENU

治療の流れ
  • HOME
  • 治療の流れ

笑気鎮静法とはどんな麻酔?

「怖がりで歯科医院が大の苦手」「過去にいきなり、歯を削られ怖い経験をした」という方はいらっしゃらないでしょうか。歯がしみるといった症状があっても怖さのあまり歯科医院に行く気になれず、悪化してしまう方もいるかもしれません。よねざわ矯正・歯科医院では、そうした方々にリラックスして治療を受けてもらうため、笑気鎮静法を行っています。保険適用が可能です。

笑気鎮静法とは?

  • 全身麻酔ではなく、意識は有ります
  • 麻酔をしなければ、痛みも感じてしまう状態です
  • 「笑気」という名前ですが、笑いだしてしまうわけではありません

笑気鎮静法に使う機械は大きなものではなく、鼻にマスクを付けて治療します。お話しする事もできます。怖がりのお子さまは、自分からマスクを付ける事も多いそうです。

笑気鎮静法(笑気麻酔)の流れ

  1. まず、お口の中を診察します。虫歯が深い場合、笑気鎮静法をご提案する事があります。ご同意いただき、麻酔が作用したら治療開始です。
  2. 笑気鎮静法で付けていただくマスクは三角形で付け鼻のような形をしており、鼻に乗せ、頭の後ろに回したゴムバンドで止めます。鼻がムズムズしますが、特に痛みは伴いません。装着したら笑気麻酔を流します。中身は、濃度30%の笑気を酸素に混ぜた気体です。
  3. 鼻で呼吸していると、次第に少し眠たいような感じになるはずです。お布団の中で眠る前のような感じと例える事もできます。鼻で呼吸していると、マスクの弁がパコパコと動きます。特に臭いはしません。
  4. 麻酔がかかっているか、気分を伺います。作用していれば、手足が暖かい感じがしたり、ぼんやりした感じになったりします。治療に使う機械の音が怖い方は、音楽を聴いていていただく事も可能です。ご希望に応じて、iPodをお貸しします。
  5. 痛み止めの麻酔をし、治療を進めていきます。恐怖感はなく、「あー、注射してるんだなぁ。ふ~ん。」という感覚になるかと思います。歯を削っても「あ~削っているんだなぁ。」という感じになるはずです。
  6. 治療が終わったら、「治療はおしまいです。では、笑気を終了して覚醒しますね。」とお声がけします。マスクに流す気体のうち笑気の割合を減らしていき、酸素だけにすると、感覚が元に戻っていきます。5分くらいすると、頭がすっきりしてきて、夢から覚めたような心地になるはずです。
  7. 鼻マスクを外し、手に力が入るか、歩いてみてふらつきがないかを確認します。問題がなければ、その日の診療は終了です。中にはふらつくケースもあるので、30分くらいは車やバイクの運転を控え、気を付けてお帰りください。

歯列矯正とはどんな治療?

大学入学やお化粧を覚えるのを機に、歯ならびが気になりはじめた方もいらっしゃらないでしょうか。口紅を塗るときに、出っ張った歯に付いてしまうというお悩みも耳にします。歯ならびについてお悩みでしたら、当院にご相談ください。矯正についての予備知識は不要です。矯正についてのご相談は、30分から1時間かけて行いますので、ご予約をお願いします。特に費用はかかりませんし、保険証を見せていただく必要もありません。

矯正の流れ ~初受診~

  1. 当院では、初受診の方もお名前で呼んでお迎えする事にしています。初回は診療台で診察する事はなく、お話をするだけです。ご相談用のテーブルに着き、リラックスしてお話しください。
  2. デジタルカメラで撮影した歯の写真をお見せながら、お口の状態をご説明します。写真は記念にお持ち帰りください。初受診の時点で分かる事を元に、おおまかな治療期間と費用の目安をお伝えします。
  3. より詳しい金額を算出するには、レントゲン検査とコンピュータ診断が必要です。こうした診査・診断には24,150円(税込)かかりますが、矯正治療に進んだ場合はその分をお返します。

矯正の流れ ~検査~

レントゲン検査

セファロというレントゲン画像を2枚とお口の写真を5枚ほど撮ります。そして、お口の型をとります。あごで音が鳴る患者さんの場合は、オクルーザ―という装置で、噛み合わせのバランスを見る検査も行います。

デジタルレントゲンの詳細はこちら>>

矯正の流れ ~カウンセリング(検査報告)1~

検査結果をお知らせする日は、すぐにご案内できるよう準備してお待ちしております。患者さんご本人のお口の模型と、6枚組の診断書を参照しながら、お話しします。(画像はお口の模型)

矯正の流れ ~カウンセリング(検査報告)2~

診断書にはおよそ30項目もの数字があり、その一つひとつに患者さんご本人の数値と平均値、その差異を判定した数値があります。この数値を基に、今の状態をグラフでお見せする事も可能です。

患者さんの疑問点についてお答えするとともに、矯正中の注意点についてご案内します。 歯ならびを整える事については矯正を得意とする歯科医師がしっかりと治療しますが、その期間中に虫歯を作らないよう注意が必要です。 よねざわ矯正・歯科医院では、治療とは別に月1回1時間ほどかけて虫歯と歯周炎の予防ケアを行います。これも矯正の費用に含まれています。この処置をPMTCと言います。通院は、矯正器具の調整1回とPMTC1回で、合計すると月に2回です。装置が当たって痛かったり壊れてしまったりした場合は、追加で来院してかまいません。追加の調整料金は不要です。

PMTCの詳細はこちら>>

ご契約は、すぐでなくて結構です。診断書とお見積書をご自宅で確認していただき、納得なさったらご契約ください。分からない事があれば、質問していただければと思います。

矯正の流れ ~支払い方法~

お支払いには、様々な方法があります。3回の分割払いを選ばれる方が多い傾向です。1回目に1/3の金額、6ヶ月後に1/3、1年後に残りの1/3額です。1年経つと治療が進み、かなり整ってきますので、それまでに入金していただく事になります。また、ローンを使う方もよくいらっしゃいます。院内で手続きが可能です。一括でお支払いいただくよりも、楽なお気持ちでいられるのではないでしょうか。