歯科用顕微鏡治療|相模大野駅徒歩1分の歯医者・歯科|よねざわ矯正・歯科医院

MENU

歯科用顕微鏡治療
  • HOME
  • 歯科用顕微鏡治療

よねざわ矯正・歯科医院に歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)が導入されました。

歯科の治療は細かい治療がほとんどで、0.1ミリ単位から、細かい場合30ミクロンくらいまで精度が必要になります。今まで勘に頼っていたのが見ながらできる事は非常に大事な事です。神経の治療はもちろん、歯を削るときも、手術するときも質を追求して治療をする場合、必要になってきます。(質を気にしなければ別ですが。)

何ができるの?

歯科の治療は細かい治療がほとんどで、0.1ミリ単位から、細かい場合30ミクロンくらいまで精度が必要になります。今まで勘に頼っていたのが見ながらできる事は非常に大事な事です。神経の治療はもちろん、歯を削るときも、手術するときもより良い治療をする場合、必要になってきます。(質を気にしなければ別ですが。)

神経の治療では何が変わるの?

神経の治療は歯の中という暗く狭い部分のため、見落としが多くありました。また、ライトも届かない事もあります。簡単に言えば、暗闇で掃除をしているようなものです。顕微鏡を使うという事は、明るい部屋を虫眼鏡で見ながら、掃除をするくらい違いがあります。これはライトが顕微鏡に組み込まれているため目の位置からライトの光が出ている状態と同じになります。その結果見えている範囲にいつもスポットライトが当たっています。

削るときはどう変わるの?

歯を削るときもスポットライトが当たった状態でできます。虫歯治療で重視されているMI(切削量をなるべく抑えた治療)でも削る量を抑えつつ、虫歯(細菌)の取り残しが無い治療が可能になります。歯に優しい治療となります。

手術はどう変わるの?

手術も同じように体に優しい治療になります。傷を小さくでき、細かい縫合の糸が使えるようになります(眼科用のメスや、美容整形用の糸を使用する事もあります)。小さい傷であれば、痛みも少なく、ふさがりやすくなります。ある意味、内視鏡による手術と同じ事が可能です。

欠点は無いの?

欠点は時間がかかるようになる事です。早い治療を望んでいる方には必要ないでしょう。時間と引き替えにより良い治療となると考えます。

歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)を使った「神経の治療」ページはこちら>>

マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)治療について

よねざわ矯正・歯科医院にマイクロスコープを導入して早くも10年以上がたちました。最初の3年ほどよく分からず苦労しましたが、今では無くては治療できないくらい大事な機械となりました。3年間苦労した理由は診療姿勢とミラーの使い方を知らなかったからでした。顕微鏡は使える歯科医師と使えない歯科医師に分かれる独特な機械です。

なぜ、マイクロスコープが必要か?

歯科の治療は本当に難しく、それは細菌との戦いだからです。2大疾患である、虫歯では、細菌に感染した歯質(虫歯)をすっかり除去して、細菌が入らないように隙間無く詰める(被せる)必要があります。 目に見えないくらい小さな細菌と戦うなら誰が考えても裸眼より顕微鏡でしょう。 裸眼で虫歯が無くても(見えなくても)顕微鏡なら有るかもしれません。 肉眼で隙間が無くても、顕微鏡では隙間が見えます。

歯周病の基本治療である歯石除去も肉眼では無くても、顕微鏡では取り残しが有る事が分かりますし、細菌は歯の表面に食い込んでいます。だから顕微鏡は必要です。

ただ、肉眼では見えないから気が付かないだけなんです!!!

もう一つ顕微鏡の利点は、明るい視野です。口の中は狭く凸凹して暗いのです。いくら明るいライトを導入しても光が当たらないところが有り、そこは見えないのです。

しかし、顕微鏡だけは視線と同じ向きで光を当てる事ができます。 即ち、見える範囲はすべてライトを当てる事ができるのです。

だから、顕微鏡は必要です。

見えなければ気付きません。気付かなければ、治療できません。(見えていても治療ができるとは限りませんが!)

患者:「先生、虫歯全部取れましたか?」
歯科医師:「すっかり取りました。大丈夫ですよ!」
本当でしょうか?顕微鏡で明るく拡大したら取り残しが見えるかもしれません。気が付かないだけかもしれませんね。

よねざわ矯正・歯科医院では顕微鏡画像は動画で保存して見せて説明しています。

治療を見せる事は、自分の技術を向上させます。そして、恥ずかしい治療は見せる事できないです。画像、動画は嘘がつけないのです。